
1: 2018/11/14(水) 11:43:35.81 ID:agjn2i42a
並び1時間から開店ダッシュ
1.5のペットボトル持参
空き台でたらダッシュしてデータポチポチ
上乗せ画面でドヤ離席から店内ドヤ凱旋
コイン貸出エラー、オーバーフロー多発
ドヤカチ盛り
どこもこんな感じなのか
1.5のペットボトル持参
空き台でたらダッシュしてデータポチポチ
上乗せ画面でドヤ離席から店内ドヤ凱旋
コイン貸出エラー、オーバーフロー多発
ドヤカチ盛り
どこもこんな感じなのか
5: 2018/11/14(水) 11:51:32.45 ID:pLJYUYaF0
>>1
別にこれ1スロとか関係なくね?
20スロでも良く居る奴らじゃん
別にこれ1スロとか関係なくね?
20スロでも良く居る奴らじゃん
2: 2018/11/14(水) 11:48:52.27 ID:wcj/IA7Ta
近所には1スロなんてないぞ。そもそも1000円で何枚借りれるんだ?
6: 2018/11/14(水) 11:51:54.84 ID:agjn2i42a
>>2
知らない
ただコイン貸出はよく店員が補給しにいってる
無法地帯だよ1スロ
知らない
ただコイン貸出はよく店員が補給しにいってる
無法地帯だよ1スロ
3: 2018/11/14(水) 11:50:47.59 ID:Asla6IuBr
年収600万の頃は低貸しこそ金持ちの遊びだろ?って煽ってたけど
年収1200万越えたあたりからまた20スロ4パチに戻ってきた
客層と設定にウンザリして同じ遊びでもガラガラの所でのんびり楽しみたいね
年収1200万越えたあたりからまた20スロ4パチに戻ってきた
客層と設定にウンザリして同じ遊びでもガラガラの所でのんびり楽しみたいね
9: 2018/11/14(水) 11:54:13.86 ID:agjn2i42a
>>3
これわかるわ
隣にうざいのいたり満席で窮屈に打つのストレスだよな
あと低価貸なんてベタピンの新基準のゴミ台の捨て場だし
これわかるわ
隣にうざいのいたり満席で窮屈に打つのストレスだよな
あと低価貸なんてベタピンの新基準のゴミ台の捨て場だし
4: 2018/11/14(水) 11:50:54.03 ID:ehRMU0rV0
1枚1円だから割り算すら必要ないぞ?
7: 2018/11/14(水) 11:53:24.81 ID:00ygaAc80
1スロなんて設定1でも店の売り上げは1000円にもならんだろ
そんなん置いといてなんのメリットがあんの?
そんなん置いといてなんのメリットがあんの?
10: 2018/11/14(水) 11:56:12.13 ID:agjn2i42a
>>7
コインエラー多発して店員走ってるの見てると人件費と労力割りにあってなくねって思う
ただの古事記の溜まり場になってるよ
コインエラー多発して店員走ってるの見てると人件費と労力割りにあってなくねって思う
ただの古事記の溜まり場になってるよ
11: 2018/11/14(水) 12:22:40.80 ID:TLfXftEnd
業界内の取り決めとかで5スロ1パチを下限にしておけば
これほどの閉店ラッシュにはならなかっただろうに
これほどの閉店ラッシュにはならなかっただろうに
15: 2018/11/14(水) 12:41:13.65 ID:KTx1se59d
低貸しの島は臭い
16: 2018/11/14(水) 12:42:46.45 ID:WX7NqZgda
5スロはのんびり遊んでタバコ代くらい儲けられたらいいなー位の感覚で遊んでる
2スロ1スロは熱くなれないから楽しくない
2スロ1スロは熱くなれないから楽しくない
8: 2018/11/14(水) 11:53:51.39 ID:WLPeqhZvr
1スロ2スロもっと増やして
20は高すぎる
20は高すぎる
近所の2スロいつも満席だわ
コメント
殿〇とかのスロゲーセン行った方がはるかに有意義な時間を過ごせる。
ゲーセンより多くの金を使って設定1を打つとか何の意味があるんだよw
9割以上の客が換金せず呑まれるまで打つ。
要するに入れたお金=売り上げ
事故っても万枚=1万程度だから
店としてはリスク少なく利率のいいゲーセン感覚。
小出しできなくしてるのは店側のプラスなんだろうけど、これでよく打てるわ
コメントする